パンクの原因

横浜市中区からのご依頼。

パンクという事でお伺いし、タイヤからチューブを出してみるとこれでした。
チューブが削れて模様になっています。

削れた模様の犯人はタイヤの内側。
タイヤの内側とチューブが擦れてパンクしていました。
タイヤの空気が少ないと、このようにパンクします。

タイヤサイドも大きく割れています。

空気が少なく、タイヤが潰れた状態で自転車を乗っていると
このようにタイヤが割れ、タイヤの内側もチューブも損傷します。

パンクの原因のほとんどが空気不足です。
毎月空気を入れましょう。

修理でのご不明な点や不安な点などございましたら
お気軽にご相談ください。

自転車出張修理 おかの自転車
080-9666-1444
LINE ID okanojitensha
出張エリア:横浜市・大和市・綾瀬市・海老名市・寒川町・座間市・藤沢市・鎌倉市