タイヤの内側

大和市からのご依頼。

タイヤの内側の白い繊維のようなものが見えますでしょうか?
空気が少なく、チューブと擦れてこのようになってしまっています。

この状態だとヤスリのようになり、さらにチューブへの攻撃性が増し
再度チューブがダメになります。

こうなる前に毎月しっかり空気いれておきましょう。

タイヤチューブ交換となりました。
もちろんリムフラップも交換しております。

タイヤ交換時にリムフラップ交換をしないところが多いようですが
古くなったリムフラップが原因でパンクするので
たまにしかしないタイヤ交換時に合わせて交換がベストだと思います。

ご不明な点や不安な点などございましたら、お気軽にご相談ください。
時間外でも可能な限りご対応させていただきます。

自転車出張修理 おかの自転車
080-9666-1444
LINE ID okanojitensha
出張エリア:横浜市・大和市・綾瀬市・海老名市・寒川町・座間市・藤沢市・鎌倉市