バッキバキタイヤの続き

栄区からのご依頼

タイヤとは別に
ブレーキが危険な状態でした。

止るところまでレバーを握ってます。

稼働域の限界を超えてるブレーキ本体。

さらにはブレーキシューがタイヤに当たってる…
これ、補修用のシューに変わってるっぽいですよね。
タイヤに当たって削ってますし。

シューの角がタイヤに当たって削れてる。

リム面(シューの当たるシルバーの部分)も綺麗に清掃して
高さのあるシューに交換しました。
これで使える範囲も増えて交換頻度も少し伸びるはず。

ブレーキシュー交換は、お早めに。

おまけ

車軸のナットがユルユル過ぎて焦りました。
コワっ!って思うくらい緩かったので
しっかり締めておきました。
たまたま気になって、確認してよかった。

その他にもご不明な点や不安な点などございましたら、お気軽にご相談ください。
時間外でも可能な限りご対応させていただきます。

自転車出張修理 おかの自転車
080-9666-1444
LINE ID okanojitensha
出張エリア:横浜市・大和市・綾瀬市・海老名市・寒川町・座間市・藤沢市・鎌倉市・茅ヶ崎市