月: 2024年3月
ネット購入の自転車を組立
港北区からのご依頼 amaz〇nでご購入の自転車。おそらく7分組に近い状態でご自宅に届き、お客様がこの状態にされたようです。 拝見したところ、車体としては依然ご依頼いただいた方の車体より普通っぽいなと...
以前、組立をさせていただいたお客様からカスタムのご依頼があり、お伺いさせていただきました。 このハンドルをカスタムしていきます。 お客様ご自身が色々と調べていただいたようでパーツもお客様がご用意されま...
港北区からのご依頼 amaz〇nでご購入の自転車。おそらく7分組に近い状態でご自宅に届き、お客様がこの状態にされたようです。 拝見したところ、車体としては依然ご依頼いただいた方の車体より普通っぽいなと...
以前、どこか?誰か?がパンク修理をした跡が パッチが同化してるのか?剥がれたのか?タイヤにはパッチが無かった。 ここから漏れてい、さすがにパッチは貼れないという事で タイヤも割れていますが、お客様とご...
以前、お伺いした瀬谷区のお宅から「別の自転車のタイヤ交換をしてほしい」とのご依頼 前後のタイヤ交換しないといけないとのことで現物を拝見させていただいて判断しましょうという事でお伺いしました。 すると ...
下のネジがなめてる。 +ドライバーではナメていてダメでした。ボックスで回ったので良かった。 こういうのやめてほしいです。回らない時は、出張店ではしんどいです(笑)ドリルとかも持ってますが電源ないし…。...
泉区からのご依頼。 真後ろから見ると ギアとフレームの間に落ちています。 噛みこんでるので後輪のハブナットを緩めてチェーンを戻しました。チェーンの注油とギアの調整を少しし、また落ちないように対策しまし...
大変なことに…。 これ全部チューブのカスです。タイヤの内側とチューブが擦れて削られたもの。 原因はタイヤの空気圧が低い状態で乗ったことです。 空気さえ入れていればパンクの確率が減りますのでランニングコ...
大和市からのご依頼 ちょうどブレーキシューが減ってなくなったところ。 ブレーキレバーの遊びも多くなっていましたので交換時期でした。 ブレーキシューの取り付け位置が悪かった為、タイヤに擦っていた跡があり...
瀬谷区からのご依頼です。 スピードセンサーマグネット(円盤)がセンサーの反対側にある。 お客様がやられたのか?どこかのお店がやられたのか?さらにマグネットの固定をロックするピンが外れてる。 もともとは...
チェーンが伸びていて固まってます。 大ギアから小ギアにかけてチェーンが固まってるので引っ掛かってますね。 交換するとこのようにチェーンの流れもスムーズになります。 漕いでるとガッチャンガッチャンなって...