自転車は、使用すればするほど消耗します。
ですが、定期的に点検や修理を行っていけば長く乗れます。
一番ダメなのは、異変に気付きながらそのまま乗ることです。

車輪の軸のガタを放置しているとベアリングが当たる部分がボコボコになります。
いわゆる虫食いですね。
↑の玉押し部分ならまだ良いほうです。

フランジ側(ホイール側)が虫食いするとホイール自体を組み替えたり
リムやスポークの状態によりホイール丸ごと交換になったりします。
少しでも気になることがある場合は、早めにご相談ください。
放置すればするほど修理費用が高くなるので
早めの修理がお勧めです。
ご不明な点や不安な点などございましたら、お気軽にご相談ください。
時間外でも可能な限りご対応させていただきます。
自転車出張修理 おかの自転車
080-9666-1444
LINE ID okanojitensha
出張エリア:横浜市・大和市・綾瀬市・海老名市・寒川町・座間市・藤沢市・鎌倉市・茅ヶ崎市